12日目

12日目 55km 485up 大湊ー大間

朝はあいにくの雨。みんなは動きたくないとのことなので1人で恐山へ。

三途の川は渡らずにすみました笑

恐山の中へ地獄を現世に表したかのよう。硫黄のにおいの立ち込める中、死後の世界をテーマにしたものが様々ありました。

そしてバンガローに戻り、10時過ぎにいざ出発。これが東北チャリラストランです。

しばらく漕ぐと、津軽海峡を望むようになりました!北の大地が見えてくるアツい展開!!

実は東北チャリで海岸線を漕いだことはほとんどなく…向かい風がきつい!

それでもあと少し

 

そして、ついに。ゴールにやってきました。本州最北端大間崎!!東北縦断達成です!

栃木黒磯を出発してからここまでが長かった、しんどかった笑 達成感がすごい!

大間はマグロ一本釣りで有名な地。もちろんいただきますよ?

マグロ丼!このマグロは美味いわ笑

函館へ向かうフェリーで打ち上げ!久しぶりのビールが最高笑笑。

そして北海道に上陸!これにて東北チャリの全行程は終了です。

総走行距離923km

総獲得標高 6945up

みんなよく頑張りました。最高にアツいチャリ旅になりました!

 

11日目

11日目 8km 50up 大湊

大雨により、1日中むつ矢立温泉のバンガローにステイ。

温泉の建物に行って高校野球を見たり、バンガロー中でゴロゴロしたり

ゴロゴ… スヤスヤしたり

ちなみにwkmtはキャンプ場へ行きひたすら自炊してました。

せっかく大湊にいるので夜ご飯は名物の海自カレーを食べました。

大湊は日本海軍の基軍港であり、現在は海上自衛隊の基地になってます。長い海上生活の中で曜日感覚が狂わないように毎週金曜日はカレーを食べると決まっていて、味も艦によって異なるそう。

今回頂いた海自カレーは王道のビーフカレーで美味しかったし他にも色々あって栄養も取れたのでよかった

その後はスーパーで買い出しをし、バンガローでグダグダ。

たまにはこんな日も悪くないよね?明日はついに最終日。頑張ろう!!

 

10日目

10日目は114km 695up

もともとは十和田温泉郷から八甲田山を越え、青森市内に入って電車で白神山地ピストンをして、18日のフェリーで北海道入りをする予定だったんですけど…

16日に災害級の大雨がくるということで泣く泣く白神山地をカット。一気にむつの大湊まで行って17日に北海道入りすることに変更しました。

この日は予報では午後に雨に降られる予定なのでそれまでにどこまで進めるか、雨雲とレースです。

朝は5:00起き。まず、動物園のアイドル、たけるくん♂を檻から引き出します。

そっからはモリモリ漕いで行きます。一直線道が度々現れます。北海道もそうですけど、東北もとにかく信号が少ない!全然止まれません笑

10:00には野辺地に到着。ここから下北半島に突入します。

それにしてもこのむつはまなすライン、アップダウンが多い!陸奥湾をとなりに走る感じはまるで北太平洋シーサイドラインみたい笑

ここまでは雨に一切降られていません。もしかして耐えた?と道の駅で昼ごはんを食べながら雨雲レーダーを見ると真っ赤なやつとか緑のやつとか…

しばらく道の駅でステイし漕ぎ出しますが、雨にやられてビショビショ。1時間ほど漕いで大湊に到着。

ご飯を買い込んで市街地から4kmほど離れたむつ矢立温泉へ。

今晩は激しい雨の予報なのでバンガロー泊。

山形の快活以来の室内泊なので北海道に向けてちょうどいい疲労回復タイムですね笑

9日目

9日目 106km 795up 八幡平ー十和田

朝4:30起き。眠い…まずご来光を拝みます。(駐車場から)目の前が樹海、奥には雲海。綺麗ですねえ

そして八幡平の頂上へ30分ほど歩いていきます。それにしても道中の風景が多彩!池や沼が突如現れたり、様々な植物がはえていたりと面白いです。100名山の本にも多彩な風景が特徴と記されているそうです。

頂上の展望台からの景色です。どうやら奥の方にうっすら見えるのがこの旅のゴール、大間です。見えるところまで来てしまいました。ちなみに別の方向にはうっすら北海道らしきものも見えました。

そして10kmほど降った後、後生掛自然探究路へ。硫黄の匂いが立ち込めていて、あちらこちらで温泉が湧いていたり、泥火山があったりあまり見ることのできない風景でした。

鹿角まで降った後、比内地鶏「ぐりとる」でお昼ご飯、鹿角はきりたんぽ発祥の地ということできりたんぽ鍋をいただきました。比内地鶏の親子丼もとても美味しそうでした。

そのあと、しんどいしんどいとうだうだ言いながら発荷峠を越えて十和田湖へ。しばらく進むとありました。