四日目 九重~内牧

本日のテント場は…

…曇り🤔 標高が高いので雲海の中にいる説を信じて出発!

キャンプ場のカナディアンヴィレッジさんに写真を撮っていただきました。突然の電話にもかかわらず快く受け入れてくださってありがとうございました!

そして長者原へ…

…曇り🤔 ここのモンベルにて一旦休憩。

牧ノ戸峠を目指して本企画四山目。漕ぎ進める内にだんだん雲が晴れてきました。

牧ノ戸峠到着!かなり天気が良くなってきました。

やまなみハイウェイ、ミルクロードと絶景ロードが続きます。完全に晴れて絶好調☀️

企画者のくたばりを経てどうにかこうにか大観峯に到着!

期待を遥かに上回る阿蘇・カルデラの雄大さにみんな感動してくれて、企画してよかったなあと思いました。隙あらば阿蘇の自慢したくなる企画者の気持ちもわかっていただけたでしょうか。

かくいう私も大観峯に自転車で行くのは初めて。車で行くときとは違う感動があり、阿蘇がよりでっかく見えました。

自称「天気の子見習い」のokdさん

ここからは

スカイラインを抜けてカルデラに降りていきます。スカイラインとは、

※五日目の朝にカルデラ側から撮った写真

矢印のところを通る道で、もちろん絶景ロードじゃないわけがなく、

こんな風に阿蘇五岳を眺めながら爽快に走り抜けたのでした。

そして大観峯の麓、内牧へ。

この日も各々自炊して夜を過ごしました。

明日は

この山を登り、草千里を目指します。

二日目 新門司~別府

前日ドタバタしていた私たちを乗せたフェリーは、この日の早朝に新門司港に到着。四国でソロ旅をキメていたitknをパーティーに加え、いざ出発!

…の前に、腹ごしらえ。

一行は日本三大カルストのうちのひとつ、平尾台へ。本企画1山目。

天然記念物の千仏鍾乳洞では、冷たい水の中をじゃぶじゃぶ進むというレアな体験をしました。

海沿いの行橋市に降りて、昼前には輪行に切り替え。

途中中津駅でしっかりからあげを回収し、

本企画1「いつもの」目

そして別府へ。別府はそこら中で温泉が湧いており、湯けむりと硫黄のにおいに溢れた町でした。

外から無料で地獄めぐりを企む相変わらずな人たち

とり天と温泉を堪能し、本日のキャンプ地へ。

本日のパークにはクソデカ遊具があり、

当然元気に遊び倒すダウンヒラーたちでした。

一日目

こんにちは、3回の本田です。

夏休みも残すところ2週間。北海道チャリに参加したり旅行に行ってたダウンヒラーの中には「いい夏休みだったな~~」とふりかえりの時期に入ってる方もいるでしょうか。

しかし、私はそうではありません。インターンやらバイトやらで8月を虚無に過ごしていた私の夏休みは、昨日9/15に始まったのです。

というわけで九州チャリスタート!!!

…と言いたかったのですが、ダウンヒル時間を考慮して集合時間を早めに設定したにもかかわらず、早く着いた余裕からか不幸にもボックスでダラダラしてしまい、結果淀屋橋駅~大阪南港TTをするハメに…

しかしそこを間に合うギリギリガール本田、受付締切ギリギリに到着し、出港15分前になんとかフェリーに乗り込むことができたのでした。

他にも様々なミスがあり、初日にして企画者の大変さと自分のポンコツさを実感するのでした。猛省。

気をとりなおして明日から本格的にチャリ旅スタート!

根室十勝隊 4日目

本日はバンと登山。

青い池
望岳台

青い池に行って望岳台から登山開始!

山頂2077mまでモリモリ登ります。

絶景をバックに登った景色は最高でした。

下山後、吹上温泉で疲れを癒して蛇の目寿司を目指して爆走。

蛇の目
寿司

フィナーレは蛇の目寿司!

この後、札幌まで行ってこの日は終了。

根室十勝隊 3日目

昨晩、ばんえい競馬に時間と金を費やし帯広の豚丼をうっかり逃してしまった一行は朝飯に豚丼をかきこむ事に決定。

韋駄天の豚丼

豚丼で満腹になった後は絶景ロードの狩勝峠へアタック!

狩勝峠
30期会計へのエール

峠では景色を満喫して、不意の出費で落ち込んでしまっているであろう30期の会計へエールを送るために写真を撮りました。

峠を楽しんでいた我々でしたが、輪行する駅までの距離を間違えている事に気づくも時既に遅し、代行バスを逃してしまいました。

次の便は2時間後、キャンプ場のチェックインに間に合わない上にナイトヒルクライム700upが確定してしまいました。

そして隊員30分の会議の末、このまま富良野まで自走して明日の朝バンで登山口まで行き登山の後留萌で蛇の目寿司を食べることに決定しました!

帯広→富良野 自走

かなやな湖湖畔を駆け抜け、富良野へと向かいます。

カロリー大量消費の速度でペダルを回し、ハンガーノック寸前で辿り着いた今日のディナーは大変美味でした。

まさ屋のオムカレー

帯広→富良野の全自走は狩勝峠を始めとして景色もよく漕ぎやすいアップダウンなので非常にオススメルートです。

全自走の悦びを存分に味わってチャリは終了、明日から車と登山です。

4日目 能代から深浦へ

前夜にリムテープの破れが発覚したtoru443は結局ビニールテープを代用にしてそのままいくことに。本日は能代から日本海沿いの絶景ロード・国道101号を北上して深浦まで行くという行程。

30kmほど漕ぎ進めて青森県に突入。その後イカ焼き休憩を挟みつつ昼には十二湖に到着。青池という名に恥じない美しい水面の色に感動したり、世界遺産・白神山地のブナ原生林を散策するなど。

十二湖を堪能し終えた我々の本日の残り距離20km足らず。このとき14時。とはいえソフトクリームを食べたり昼寝をしたりすれば時間はいくらでも潰せるもの。結局深浦には17時ごろ到着し、あとは沈みゆく太陽を飽きるほど眺めて過ごしました。

3日目 男鹿半島から能代へ

東北チャリ3日目は男鹿半島の付け根道の駅天王からスタート。待望の晴れもようでやっとチャリ旅を始められました。

まずは寒風山という芝生に覆われた美しい山へ。頂上からは半島の先まで一望できました。

起伏の激しい道をひたすら漕いでたどり着いたは男鹿半島の先端・入道崎。灯台からの眺めは壮観!!

ここでお昼ご飯。秋田名物ハタハタの天丼やフライ丼を平らげる。

午後は半島を抜けて八郎潟を貫くように北上。活動開始時間が早かったこともあり、90km1000upの行程を16時に終わらせて能代入り。能代では見るところが無さすぎたため、夕飯までイオンの休憩コーナーでオセロに興じました。

夕飯・風呂後にはtoru443が当企画初のP。リムテープが逝ったとのことだが果たして能代のチャリ屋にテープは置いてあるのか。明日開店凸するようです……

2日目 鳥海山断念からの酒田観光

秋田市内の某Parkで迎えた2日目の朝は、前日の予報を裏切ることなく雨。本来なら鳥海山スカイラインにアタックする予定でしたがライブカメラを見てみると……

っと言うわけで素直に諦めた我々は18きっぷを使って酒田観光に出かけることに。

山形イチの港町ということで、おいし〜いマグロ丼を食べたり

明治時代に米蔵として建てられ、「おしん」のロケ地にもなった山居倉庫をぶらついたりと、雨天ながらまあまあ悪くない1日やったなあと帰りの電車内で振り返ってたら、

いや今になって晴れてきたやないかい!!

6日目

6日目 96km 860up

朝起きると朝焼けに染まった絶景!

ではなく真っ白な世界…

霧が薄まってもこんくらいしか…

結局1時間おきにタイマー鳴らして起きましたが、星が見えたのは一瞬だけ

はい。寝不足です。

御来光&雲海チャレンジも失敗。

是非ともリベンジをしに来たいところ

気を取り直して、カルストで有名な絶品チーズケーキのお店「もみの木」開店凸を目指して出発します

しかし途中でしっかりと登坂。もりもり登坂。

開店直後に到着するが、チーズケーキを食べれるのは2時間半後とのこと

急いで計画を練り直す

ふと気づいた。みんな自分でルートやupを調べている。

先ほどの坂のupを見て見ぬふりをしたことで企画者への信頼が激減した模様

(それまでもなかったかもしれないが…)

みんなでルートを協議することに

何故だか、毎回僕の企画は数日経つとみんな自分でいろいろ調べだすんですよね!笑

そんなこんなしつつアイスを食べたり

ヤギやウサギと戯れたりしながらグダグダ待つ

そしてようやく!!

とろけ出すチーズ!めっちゃチーズ!

待った甲斐のある美味しさでした

この後は松山へ下るのみ

下P岡Pを挟みながらひたすら下った後、なだらかに登っていく

そして松山に入る直前。進む予定であったトンネルが自動車専用道路であったことが判明。

自動車道はくだってるから迂回路もくだりと思いきや、なんかしっかり登坂

予期せぬ峠越えで疲労MAXに…

景色は綺麗かったのでまあOKか

松山でricckyとsmokは離脱。

お疲れ様でした~

晩御飯は名物の鯛めしに松山鮓

今日は贅沢しちゃいます

風呂上がって宿に移動すると、ricckyの親御さんから差し入れをいただきました!

美味しかったです、ありがとうございました!

結局今日ももりもり登ったことに。

四国カルストから海まで下る行程やのになんで…

3日目

3日目 110km

室戸岬で日の出を見よう!ってことで4時半起き。

ってかなぜか寒い…

ほとんど何回か目が覚めてしまったようですね

さあスカイラインを下って室戸岬へ。

と早速岡Pと下P発生。

朝日自体はきれかったし、室戸岬の岩や波打ちはダイナミックで迫力がありました

これは中岡慎太郎像

今日は高知の桂浜まで90kmライド。

若干見飽きた感ある景色をひたすら漕いで行く。

相変わらずの晴れで暑いのでたまらず道の駅でアイスクリンを購入。

馬路村のゆずの飲み物を頂きました!

リフレッシュしたところで桂浜へ向かう。

途中安芸には日本一高い防波堤が笑

うーん、よくわからない…

地元の野菜でアイスクリームを作っているお店。僕は、しょうが、焼きナス、たまごを注文。

他にも、焼き芋や青のり、かぼちゃなどもありました。どれもしっかり素材の味がして美味しかったです!!

ここからは安芸高知自転車道をひたすら進む。

途中の琴ヶ浜

いい景色!

海まで近づいたんですが、波が荒すぎて危うくクロックスを流されかけました笑笑

お昼ご飯まで残り3kmというところで2連続下P発生し多少止まったが、それ以外は順調な午前中ライド

金目鯛のたたき丼

午後は完全に集中が切れ、ずっと暑い暑いとうだうだ言いながら漕いでようやく桂浜に到着

予習なしで撮ったため正解者0人のひどい写真に…

そして合流者2人(とテント1張)を加え、高知市街地へ。

高知といえばこれでしょ!

ひろめ市場!!

鰹のタタキがめっちゃ美味い!

疲労もあいまってすぐに眠たくなっちゃった我々の目をさましてくれたのは花火

よさこい祭りの前夜祭で花火大会があり市内を流れる鏡川から4千発もの花火が打ち上げられました

岡Pを挟んでランドリーを回すが、流石に爆睡

宿に移動して今日はおしまい!

濃い1日になりました。