キャンプ場すぐ近くには絶景風呂が!
近くに湧いてる源泉そのまま(73℃)なので水を混ぜないと入れません。ってか入れても熱い。
立山連峰を眺めながらの風呂は良いですね〜
カテゴリー: 北アルプス登山2018
富山ブラックラーメンat西町大喜
我々は富山ブラックの塩辛さを完全に見くびっていたのだ……一口すすった瞬間にそう痛感し、全員がライスを追加注文せずにはいられなかった。卓上に置かれていた胡椒は誰のために存在するのだろうか?
再び旅の終わり
黒部五郎岳から北ノ俣岳を経て太郎平へ。北アルプス登山第2弾黒部五郎の最終のテント場にして唯一電波が届いた。テントを張り時間があったので薬師岳ピストン。翌日には富山市内へ。4泊5日の旅が終了。いざ立山へ。
黒部五郎岳
天気も快晴と最高の状態で黒部五郎岳へ。カールが非常に美しい。人もほとんどおらず、黒部源流のせせらぎの音が聞こえるだけである。
双六と三俣蓮華
雨の中、双六岳と三俣蓮華岳に登頂。黒部五郎小屋への下りの道は水があふれ、沢となっていた。この日の夜は前線が通過し暴風雨が吹き荒れ、翌日もキャンプ場ステイ。
鏡平など
鏡池に槍映ってます(なかなかうまく撮れない)。その後弓折岳ピストンし、双六小屋のテン場へ。ちょうど雨が降り出し耐えた。
再び旅の始まり
栃尾で買出しを済ませ、新穂高温泉で疲れを秒速で癒し、迫り来る夕闇と闘いながらキャンプ地わさび平小屋へ向かう。しかし遅かったようだ。全く明かりのない夜道をヘッドランプだけを頼りに1時間歩いた。
テン場ではちょっと贅沢。
上高地の宣伝
上高地いいところですよ。キャンプしてもよし、登山してもよし、ボート漕いでもよし。是非一度行ってみては?穂高連峰や焼岳が見えますよ!
表銀座縦走の終わり
小さくなっていく槍ヶ岳を背後に下山。さらば槍ヶ岳。上高地へ向けて歩いて行く(8時間超のコースで無限に遠い、しんどい)。
そして温泉でゆっくりする間もなく、このメンバーともバスターミナルでお別れ。
槍ヶ岳登頂
遂に槍ヶ岳登頂!山頂からはこれまで歩いてきた燕岳、大天井岳からの稜線が見え胸が熱くなった。またこれから行く黒部五郎岳や立山も見える。富士山、白馬、白山…あげればきりがないほどの名峰を拝むことができた。